ダンス選手権2025参加チーム紹介

やる気コメント!

Freedom:今年初出演でTWICEのフォーメーション、メンバーソロを本家に寄せて10人で踊ります。温かい目でご覧下さい。

Avanti:明るく元気にそして若々しくをもっとうに練習に励んでいます。皆さんの温かい手拍子が何よりも嬉しいです。よろしくお願いします。

Lyric:まなびサイトBRUSHで毎週水曜20:30からレッスンをしているAIRIクラスチームです!年齢はバラバラですが、毎回楽しくレッスンしています!!!JAZZダンスを一生懸命練習したので、見て頂いている皆さんに楽しんでもらえるように頑張ります!!!

福井ベリーダンス:ベリーダンスでみんなを笑顔にします。(^^)

OHANAHAUOLI:オハナ・ハウオリは水元悦子(みずもとえつこ)先生のもと、福井市・大野市でフラダンスを習っているメンバーです。オハナ・ハウオリとはハワイ語で『悦びの家族』という意味です。グループ名のとおり、先生を中心に家族のように助け合い、悦び合うようなチームを目指し、練習の成果を発表するためにイベントに出たり、ボランティアをして活動しています。

Twinkle Mix:昨年から出演させて頂き、未熟ですが今年もステージ楽しんで踊りたいと思います。 ラストスパークします!

Free’s:まなびサイトBRUSHで毎週木曜20:30からレッスンをしているAIRIアドバンスクラスです!今回はかっこよくHIPHOPを披露したいと思います!皆さんも一緒に盛り上がりましょう!!!

RetroBeats:昭和サウンドとヒップホップのリズムを融合し現代風にアレンジして楽しんでます。手拍子よろしくお願いします。

ボリウッドダンス:ボリウッドダンスでみんなに元気を届けます。(^^)

ELF: 練習では、笑顔いっぱいのチームですが、ステージ上では緊張から笑顔が少し足りないかも知れません。皆さんからの声援、待ってます。

Hybrid:誰でもが楽しめるダンスをコンセプトとし、また表現力も重視して練習しています。練習の成果を発揮できるよう頑張ります。

レゾンデートルSOK(昭和踊ろう課):私達は、50代以上の大人が楽しくダンスし、全力チャレンジチーム!

レゾンデートル親子アイドル:私たちメンバーは、健常者、障がいがある人も、同じ! レゾンデートルを考え、 障がいを持つ子供と親とで結成し、一緒に楽しく健康に歌い踊り、笑顔と元気を届けるダンスチームです。

ジャンブルジュニア:
いつも大人と一緒にダンス練習頑張っています
今回はHANAのローズの曲で薔薇がのびる、綺麗なバラを表現します。今回、4歳のちびっこダンサーがデビューしますので応援よろしくお願いします

JJガールズ:
今回はtwiceのTHIS THE FORで踊ります
可愛くセクシーにダンス大好きチームで踊ります

ジャンブルダンス:
今回は米津玄師さんのIRIS OUTで踊ります
元気いっぱいパワフルなダンスをみてください
ダンス大好きチームです

ダンスの祭典!D-1選手権2025の出演順番

出演順を発表します。大まかな時間です。早まる事もございますので早めのご来場お願いします。


オープニング 12:00
第1部
1 12:05 ELF
2 12:09 freedom
3 12:13 レゾンデートルSOK(昭和踊ろう課)
4 12:17 ジャンブルJr.

第2部
5 12:21 Avanti
6 12:25 レゾンデール親子アイドル
7 12:29 LYRIC
8 12:33 ベリーダンス

第3部
9 12:37 Hybrid
10 12:41 OHANA HAUOLI
11 12:45 JJ girl’s
12 12:49 Twinkle Mix

第4部
13 12:53 FREE’S.
14 12:57 RetroBeats
15 13:01 ボリウッドダンス
16 13:05 ジャンブルダンス

D-1選手権2024参加チーム紹介 OHANA HAUOLI

チーム名:OHANA HAUOLI
練習会場:HPをご覧ください。

ALOHA!!私たちオハナ・ハウオリは、水元悦子先生にフラダンスを習っている生徒です。オハナ・ハウオリとはハワイ語で悦びの家族という意味です。メンバー同士、家族のように助け合い、励まし合ってフラダンスを楽しんでいます。アカデミアホテルで行っているレッスンはいつでも新メンバーを募集しています。フラダンスにご興味のある方は是非お越しください。

D-1選手権2024 進行順番発表

大まかな時間ですが、進行順番と時間をお知らせします。出場チームはステージ向かって右側(上手)に自分の出番3番前にはお集まりください。

D-1選手権2024参加チーム紹介 Hybrids, Dank, ELF

チーム名:Heads, Dank, ELF

練習場所:麻生津公民館

ELF
Dank
Hybrids

公民館で開催のクラスでここまで気合がはいって参加してくるチームは強豪だ。麻生津地区はメガネだけでなくヒップホップも有名な街だった!街をあるくとダンスでの表現者が多いのかもしれない!?

D-1選手権2024参加チーム紹介 Avanty, Heads

チーム名:Avanty , Heads

練習場所:蔵スタジオ

Avanty
Heads

大人構成のヒップホップチーム。ヒップホップに憧れたあの時代、その想いが今も。過激に、アダルトに光ってくれるでしょう!

D-1選手権2024参加チーム紹介 ジャンブルダンス 

チーム名:ジャンブルダンス、JJガールズ、ジャンブルJr.

所属:パワーリンク

ジャンブルダンス
JJガールズ
ジャンブルJr

激しい振付を何曲も踊り続ける練習を重ねてきた彼ら。子供から高齢者までみんな仲良く踊ります。生涯体育、健康を推進する団体がチームをつくるとスタミナのある健康的なチームが出来上がります。元気な笑顔がみどころです。

D-1選手権2024参加チーム紹介 tap dane flap!

チーム名:tap dane flap!

練習場所:アルファダンススタジオ

タップシューズを履いてリズミカルにダンス!床に板をひく都合上毎回トップバッターとして参加いただいてます。今年ものりのりに踊ってくれるでしょう!

D-1選手権2024参加チーム紹介 Grinチャレンジアップクラス

チーム名:Grinチャレンジアップクラス

所属:DANCE CLUB-GRIN

Instagram

今年初出場のDnce club Grinのメンバー。キラリと光る歯をみせて笑顔でダンス。心からダンス好きを表現してくれるでしょう。普段は越前市、織田にて毎週土曜日活動中。HP、Instagramも上記からチェックしてね。

D-1選手権2023出演チーム発表

2023年10月22日福井県産業会館にて10:00-16:00福井ケーブルテレビフェスが開催されます。
その中で12:00-13:30までダンスの祭典!D-1選手権2023をステージ上で開催します。こちらが主な演技時間とチーム名です。参加チームのみなさんは出番の3つ前には舞台そでで待機ください。

12:00 Tap dance flap
12:04 Tap dance flap キッズ
12:08 Avanti
12:12 YUuKA Crew Eyez Shape
12:16 Meiho1
12:20 RDレゾンデートル親子kara-fit

12:24 HEADS
12:28 LYRIC
12:32 #EyezCrew
12:36 OHANA HAUOLI
12:40 ジャンブルジュニア
12:44 DANK

12:48 福井ベリーダンス
12:52 Meiho2
12:58 ダンスボックス
13:02 Hybrid
13:06 FREE’S
13:10 福井ボリウッドダンス
13:14 Jumble Dance